TARGETが「フードドライブ」活動イベント開催
3月29日(日)午前10時30分より、パーソナルボクシングジムTARGETが「フードドライブ」イベントを開催します。場所は下記のチラシのように、当ALEXビル西側の田中ビル1階の女性専用パーソナルボクシングジムTARGE […]
TARGETが「フードドライブ」活動イベント開催 Read More »
3月29日(日)午前10時30分より、パーソナルボクシングジムTARGETが「フードドライブ」イベントを開催します。場所は下記のチラシのように、当ALEXビル西側の田中ビル1階の女性専用パーソナルボクシングジムTARGE […]
TARGETが「フードドライブ」活動イベント開催 Read More »
元旦の初詣参拝者で賑わう金神社前で、駅西地区振興会の顧問でもある和田直也市会議員による恒例となった元旦街頭演説がありました。岐阜駅前周辺の再開発の進捗状況や岐阜市政の様々な動きを1時間以上聴かせていただきました。 特に注
元旦の金神社前で、和田市議の岐阜市政報告演説。 Read More »
ソフトバンクの孫正義社長が巨額投資をしたことでも知られ、世界的に注目され広がりを見せている「リモートオフィス&シェアオフィス」事業ですが、 12月20日(金曜日)、岐阜駅東地区の再開発ビル「岐阜イーストライジング24」の
岐阜市リモートオフィスの「Neo work-Gifu」がオープン Read More »
「トランジットモール」とは、中心部の道路空間を人と公共交通に開放し、人がまちをゆっくり楽しむ新たなまちづくりの取り組み・・・とのことです。 今年は快晴のもと、11月17日の日曜日に金華橋通りで開催されました。トランジット
岐阜駅北口広場完成10周年を記念して、岐阜駅前広場にある織田信長像がリメイクして黄金の輝きを増しました。柴橋市長やご来賓の方々が参加し、除幕式をされました。 除幕式の後に、現れた信長像は、イベント当日だけだと思いますが、
丸窓電車は平成18年から金公園に展示されていましたが、岐阜駅北口広場完成10周年を記念して、岐阜駅前広場に移設されました。 ブラスバンドを先頭に、大型トレーラーに乗せられた丸窓電車が長良川通りで盛大なパレードをしました
前回、和田直也市会議員が「トランジットモール」を紹介された記事を掲載しましたが、金華橋通り で11月17日に1日ですが実施されることになり、とても期待しています。紹介ページ⇒ 下記はそのイベントの紹介記事です。 (市役所
11月17日に「トランジットモール2019」が開催されます。 Read More »
「丸窓電車」の愛称で親しまれた路面電車「モ510形」が改修され、11月16日に金公園(同市金町)から同広場に移設するパレードを実施されます。 11月4日には、そのプレイベントとして、金公園で子供たちと丸窓電車の綱引きイベ
丸窓電車がJR岐阜駅前へ 11月16日に移設パレード Read More »
岐阜駅東口にできた24階建て高層ビルの「Gifu East Rising 24 岐阜イーストライジング24」の1・2階に、最先端のリモートオフィスやコワーキング・スペースができるかもしれません。IT大手を誘致し、最先端の
コ・ワーキング・スペースへのALEXビル対応 Read More »